【読み方】 na su
【意 味】 茄子
【例 文】
無讀音:なすの栄養(yǎng)価値は、他の野菜と比べて特に多いほうではありませんが、體を冷やす作用があります。
讀音版:なすの栄養(yǎng)価値(えいようかち)は、他(ほか)の野菜(やさい)と比(くら)べて特(とく)に多(おお)いほうではありませんが、體(からだ)を冷(ひ)やす作用(さよう)があります。
翻譯:茄子的營養(yǎng)價值和別的蔬菜相比并不算高,但是有降低體溫的作用。
【派生語彙】
紫色(むらさきいろ):紫色
丸なす(まるなす):圓茄子
長なす(ながなす):長茄子
【単 語】 野菜
【読み方】 やさい ya sa i
【意 味】 蔬菜
【例 文】
無讀音:旬の時期の野菜はおいしいし、栄養(yǎng)価値も高いです。
讀音版:旬(しゅん)の時期(じき)の野菜(やさい)はおいしいし、栄養(yǎng)価値(えいようかち)も高(たか)いです。
翻譯:當季的蔬菜不但好吃,而且具有很高的營養(yǎng)價值。
【派生語彙】
サラダ:色拉
野菜市場(やさいいちば):菜市場
農(nóng)薬(のうやく):農(nóng)藥