【#日語(yǔ)等級(jí)考試# #日語(yǔ)N2備考:によって的用法解析#】備考恰恰像馬拉松賽跑一樣,只有堅(jiān)持到最后的人,才能稱為勝利者,日語(yǔ)等級(jí)備考全面啟動(dòng)。為了幫助大家堅(jiān)持學(xué)習(xí),高效備考,©無(wú)憂考網(wǎng)整理提供“日語(yǔ)N2備考:によって的用法解析”,歡迎閱讀參考!更多相關(guān)訊息請(qǐng)關(guān)注©無(wú)憂考網(wǎng)!
~によって/~により/~による/~によっては
接続 [名]+によって
A意味 〈表示動(dòng)作的主體(主要用于被動(dòng)句)〉
、 アメリカ大陸はコロンブスによって発見(jiàn)された。/美洲大陸是由哥倫布發(fā)現(xiàn)的。
B意味 表示原因、理由
、 不注意によって大事故が起こることもある。/也有因疏忽大意而引起的大事故。
C意味 表示手段、方法
① 問(wèn)題は話し合いによって解決した方がいい。/還是通過(guò)協(xié)商來(lái)解決問(wèn)題好。
D意味 與…對(duì)應(yīng)有所不同
、 習(xí)慣は國(guó)によって違う。/習(xí)俗因國(guó)家而異。
E意味 在某種場(chǎng)合下 〈常用「~によっては」的形式〉
① この薬は人によっては副作用が出ることがあります。/這種藥因人而異,對(duì)有些人有時(shí)會(huì)產(chǎn)生副作用。